Marine Drive Logo
2馬力ボートジャンルの機軸!!
安全水上体験を楽しむために
電動   と   ボード
つの要素を最適化!
要素①
電動 技術
~ 静かでサスティナブル ~
パワフルな
トリプルジェット
トリプルジェット triple jet

パワフルな電動ジェットを3機搭載し、ボードを強力に推進します。電動なので音も静かで水上でリラックスできます。

marinedrive 2人で

カップルファミリーで乗ってもパワフルに進むジェットボードです。

marine drive steering jet nozzle marine drive steering jet nozzle

ステアリング機構のついたジェットノズルを搭載。このステアリングノズルでジェット水流の方向を変えて、滑らかにターンします。

ステアリングジェットのターン steering jet turning

ジェットの出力は360Wx3機の合計1080W(約1.5馬力)とパワフルです。最高時速は約8km/h。ジェットはIP68の完全防水仕様です。

トリプルジェット 性能値

長時間航行できる
大容量バッテリー!
Marine Drive Li-ion Battery 1280Wh

1280Whの大容量リチウムイオンバッテリーを標準装備。IP67の完全防水仕様です。BMS(バッテリーマネジメントシステム)搭載で安全です。
Low出力(低速モード)時の連続航行時間はなんと最大約24時間!Max出力(最高速モード)時の連続航行時間は最大約80分。
高密度高容量のリチウムイオンで、約8kgと持ち運びしやすい重さで大容量/長時間航行を実現しています。

バッテリー 性能値

免許不要
でも簡単操作!
Marine Drive Remote easy

このジェットボードは免許不要で誰でも操船できます。リモコン操作も簡単なので、ご家族で同乗して、お子さんに操船を任せることもできます。

Marine Drive Remote ボタン

安全性が高い

① ジェット推進  だから安全!
推進方式がジェット推進なので安全です。2馬力船外機やエレキモーターなどのプロペラ推進と比較し、プロペラでケガをする心配がありません。
一般的なシングルジェット方式では1箇所に高い水圧がかかるのに対して、このトリプルジェット方式はジェット水流の圧力を3つに分散させます。水流が体に当たっても水圧が低いため、リスクも低くなります。

Marine Drive Safty propeller

② トリプルジェット  だから安心!
航行中にトラブルが起きて、1機の出力が低下したとします。そのような状況でも2機:66%の出力で航行を継続できます。また2機でも、一定の直進性を維持した航行が可能です。

Marine Drive Safty triple

③ ガソリン不要  だから安全!
電動なのでガソリン燃料が不要です。揮発性が高く危険物のガソリンを直接扱う必要がないので安心です。

④ メンテナンスとエンスト
電動は船外機エンジンよりもメンテナンスが簡単です。
エンジンは部品が多いため、調子の良い状態を保つために多くの知識やコツが必要です。初心者がエンジンを快調に維持するハードルは比較的高く、航行中のエンストに繋がります。


要素②
ボード 設計
電動水上ジェットボード ボード全体

安全性と機能性を
とことん追求
安定性特化の特殊仕様で
水上体験が変わります!

▼ タップして詳細を表示 ▼
 抜群の安定感!
marinedrive thumb_1
Marine Drive Wide Stability

幅146cmと非常に横幅が広い特殊なシェイプ形状で、高い安定性を実現しています。
『安定性は安全性に直結する』との考えのもと、特殊なシェイプ形状を採用しました。非常に高い静止時安定性により、もしも突発的な曳き波を横から受けた際も、転覆リスクを最小限に抑えます。

marinedrive standing cast

フィッシング目的での利用では、立ってキャスティングできます。

marinedrive paddling

ボード中央の横幅をスリム化し、パドルでの手漕ぎも可能です。ボードの高さが低く風で流されにくいので、手漕ぎでも進みます。

(安定性には電動+ボードの総重量約37kgも寄与します)


 2つ気室
marinedrive thumb_2

2つの大きな気室(エアチャンバー)がボードの安全性を高めます。もし片方の気室に問題が生じてももう一方の気室が一定の浮力を維持します。

Marine Drive 2 chamber Iframe

2つの気室の境界はIフレーム構造になっており、ボード全体の剛性を向上させます。Iフレーム等、このボードは剛性を高める様々な設計要素があり、推奨気圧が6psi、最大気圧が8psiと他製品に比べて低いです。低い推奨気圧でボード剛性が担保できるため、高い推奨気圧の他社製品に比べてボードへの負荷が少なく、長持ちしやすい設計になっています。


 2重EVAパッド
marinedrive thumb_3
Marine Drive Eva pad

デッキ全面をダブルレイヤーEVAパッドで覆っており、デッキが水に濡れても滑りにくいです。ダブルレイヤーEVAパッドはクッション性に優れており、転倒時のショックを軽減する効果もあります。またEVAパッドは、ボードの耐久性向上、ボード全体の剛性を高める事による安定性向上にも寄与します。


 2重PVC
marinedrive thumb_0
marinedrive pvc

ダブルレイヤーのPVCマテリアルにより、耐久性が高くエア漏れが起きにくいです。インフレータブルのSUPやゴムボートは貝殻の破片等で傷つく事があります。シングルレイヤーだとエア漏れが起きる傷でも、ダブルレイヤーでは2層構造によりエア漏れを防げるケースがあります。



 40コD-リング
marinedrive thumb_4
Marine Drive D-ring

ボード全面に合計40コD-リングを配置しました。
   標準D-リング … 37コ
   大型D-リング …    2コ
   牽引用リング  …    1コ(背面)
不安定な水上で、荷物/クーラー/シート等を好みの場所にしっかり固定できます。


 10コンドル
marinedrive thumb_5
Marine Drive handle

ハンドルを合計10箇所に配置しました。
   デッキハンドル … 6箇所
   レールハンドル … 4箇所
航行時にデッキハンドルを握ると姿勢が安定します。
また、落水時の再乗艇のために、ハンドル配置が最適化されています。このボードは安定性が非常に高く、ボードの高さが低いので、ボードの横からハンドルを交互にグリップして、比較的簡単に再乗艇可能です。


 6コウント
marinedrive thumb_6
Marine Drive mount

釣り用のロッドマウントを6箇所に配置しました。ロッドホルダーは標準で2つ付属します。


 パレータフィン
marinedrive thumb_7
Marine Drive Separator

船尾左右にフィンBOXを2つ配置しました。新開発のセパレータフィンを装着します。高速航行時の水の流れを後方に流して、デッキを濡れにくくするための特殊なパーツです。安定性に特化したこのボードならではの機構です。


 フェンダー
marinedrive thumb_8
Marine Drive Fender

レール部分にフェンダーを配置し、レール部分を保護、耐久性とボード剛性を上げます。
※製品はフェンダーの種類が少し変わります


 2人ゆったり
marinedrive 2 person
Marine Drive 2 person Marine Drive 2 person

水上で大人2人ゆったりくつろげます。
   電動で静か
   安定性が高い
   電動ジェットで安全性が高い
   スペースが広い
   水面との間に仕切りが無く開放的
そんな空間で自然/水上体験を満喫する事ができます。


 んで収納できる
marinedrive storage
Marine Drive storage

このボードはインフレータブル(エア式)です。空気を抜けば折り畳んで収納できます。


 1人付け
marinedrive alone departure
Marine Drive alone departure

細かい砂の浜辺なら1人で準備して出艇できます。
ボード単体重量が約24kgで男性一人で持ち運べます。
片付けもPVCゴムボートより手軽です。このボードは、家に帰った後に水洗いする際に、ゴムボートのように膨らます必要はありません。ゴムボートのように水洗いで溜まった水を抜く必要もありません。構造がシンプルなので乾燥も比較的早いです。


ボードデザイン
Marine Drive board design

ロゴデザイン
Marine Drive logo by sokyo

仕様
board spec
ボード
サイズ L330cm W146cm T15cm
重量 約 23kg
ボリューム 約 480L
最大積載量 210kg
タイプ 2気室インフレータブル


battery spec
リチウムイオン バッテリー
サイズ L31cm W21cm T10cm
重量 約 8kg
電圧 22.2V
容量 1280Wh
防塵防水性 IP67


jet spec
ジェット
サイズ L34cm W10cm T18cm
重量 約 5kg(3コ合計)
出力 360W
(連続最大380W)
合計出力 1080W
(連続最大1140W)
1.5馬力
防塵防水性 IP68
連続航行時間
Lowモード 最大約24時間
Maxモード 最大約80分
FAQ

【Q】  どのくらい遊べますか?連続航行時間は?
【A】  使い方にもよりますが、5-6時間は遊べます。Low Mode(低速モード)の連続航行時間は最大約24時間、Max Mode(最高速モード)の連続航行時間は最大約80分です。
    ※水槽内での連続稼働試験結果

【Q】  速度はどのくらいでますか?
【A】  最高速度は約8km/hです。推奨巡航速度は約4km/hです。

【Q】  何人乗りですか?
【A】  推奨人数は大人2人です。最大積載量は210kgなので、さらに小人を乗せる事もできます。

【Q】  充電にどのくらいかかりますか?
【A】  約11時間です。

【Q】  保証期間はありますか?
【A】  商品到着後14日以内の初期不良のみの保証とさせて頂きます。海水を含め水中で利用する電動商品であり、また保証期間分の補償価格を商品に転嫁する事なく、お客様に極力低価格でお買い求めいただきたいため、このような保証内容としております。それ以降の対応については、有償での修理とさせていただきますので、ご購入後弊社アフターサービス窓口までお問い合わせください。

【Q】  ライフジャケットは必要ですか?
【A】  ライフジャケット着用は義務ではありませんが、着用を強く推奨します。

【Q】  ボードの収納時はどのくらいのサイズですか?
【A】  縦68cm、横150cm、高さ30cm程度です。畳み方によっては横130cmになります。

国内最大級のマリンイベント
Japan International Boat Show 2023に出展!!
Marine Drive Remote

3月23日~26日にパシフィコ横浜で開催された展示会で、実機を展示しました。

ドキュメント
取扱説明書

※この商品はボード高が低く、ボード形状が安定性特化の特殊形状なため、特に高速航行時に水しぶきや水流等でボード上側表面が比較的濡れやすい商品です。乗る位置を移動し重心をずらす、速度を推奨巡航速度の4km/hまで落とす、シートで座高を上げてお尻を濡れないようにする等の対応で緩和してご利用ください。
※3つのジェットは速度のための設計ではありません。最高時速は8km/h程度で、一般的な2馬力ゴムボートと同程度です。安定性や安全性を最優先に考え、そして2人乗りに対応する目的もあり、トリプルジェットが設計されています。
※ボードは1つ1つ手作りで制作されており、色ムラやヨレ等、微妙な個体差があります。性能や強度/乗り心地と関係ない見た目上の軽微な部分については、ご理解ご了承下さい。
※このページに記載の仕様や画像は、開発中のものも含まれています。今後変更になる可能性がございます。

MarineDrive TOP
会 社 概 要